90㎝水槽新たなチャレンジ : ADA SOLAR RGB購入 ②
レイアウトコンテストへ向け1番最初に着手したのは 水草育成ライト の変更でした。 今まで使用していた照明は カ…
レイアウトコンテストへ向け1番最初に着手したのは 水草育成ライト の変更でした。 今まで使用していた照明は カ…
人生初の水草水槽 立ち上げてから早いもので、約2年が経とうとしています。 ※初めての立ち上げ記事↓↓↓ 水槽を…
前回、チャーム館林店へお買い物に行った記事を投稿しました。 実はその後、アクアショップのハシゴをしていまして……
ペット用品通販大手の charm(チャーム) 私を含め、全国のアクアリストの強い味方です。 利用された事がある…
驚きの効果をたったの一晩で目の当たりにし、かなりコーフン気味の私です。 アクアリウムを始めてから今まで 何かを…
大きなトラブルもなく、 めでたく1周年を迎えた頃 YouTubeのコメントで頂いた 『水が黄…
今年の春立ち上げたビオトープ。 4月の後半、やっと気温も上がりそろそろ良い頃合いかな、と 近隣のホームセンター…
先日、ある動画から TDSメーター なる存在を初めて知りました。 https://www.shopping-c…
私のビオトープ、ボトルアクアリウムには欠かせないお掃除部隊 ヒメタニシ https://www.shoppin…
水草育成に必要な三大栄養素 窒素、リン、カリウム のうち、不足しがちなカリウム。そのカリウムの自作方法を知って…