固定ページ

SNSってすんばらしい

先日の苔の胞子嚢の記事を公開後、ある方からコメントを頂きました。

胞子嚢はシダ植物の葉の裏にできる生殖器官です。
苔は胞子体と呼び、先端の胞子が入った袋を蒴(さく)、伸びた棒を蒴柄(さくへい)と呼びます。

教えて頂いてありがとうございマス☻

あの

ツンツンとした茎と先端の物体は『さく』『さくへい』というんですね!

苔について自分なりに調べてみたものの、理解しきれていなかったんですね。しかも、読めない漢字が多い!!!

日本語って、ひらがな、カタカナ、漢字

3種類もの字体を覚えなくちゃいけない。それだけで既に他の国の方より不利じゃないか、、と昔から思ってました( ´∀` )。しょうもない、、、

話が逸れましたが、

そもそもSNS向きでない私がビオトープをきっかけにブログを書くまでに至ったわけなんですが(友人は今の私にビックリしております)、そんな私が思う事。

SNSって素晴らしい。

つい先日もTwitterで

確実ではないと前置きをしつつも私の育てている名の知れぬ苔の種類について

『コバノチョウチンゴケ』ではないでしょうか。と教えて下さった方がいらっしゃいました。

丁寧に苔の特徴的な部分にマルしてくれました♪

本当に有難い事です。

私の知らない事、調べても答えに辿り着かなったり、理解できな事。それらをSNSで出会った人たちが親切に教えてくださいます。それに励ましや嬉しいコメントをして下さる方も多くいらっしゃいます。

社交的ではあるが、人とそんなに深い関係を築く方ではない私。そんな私がビオトープをきっかけに始めたSNSで多くの方と出会って、ありきたりな言葉しか浮かんできませんが、世界が大きく広がった気がします。


インターネットが普及している現在に於いてもそれだけでは結果不十分。私が記事を書き、時には間違い、それらを共有する事。これらは私だけでなく、多くの人の知識や知らない世界への興味に繋がると思います。

そんな機会って素晴らしいじゃないですか??私の失敗例や成功例、過程から多くの方の知識や『やってみよう!』というチャレンジに繋がる事を願い

今後もブログを書いていこうと思います。

未熟な文章に知識の無さ、ツッコミどころ満載と思いますが、どうぞこれからも温かい目でお付き合い下さると嬉しいデス。

インスタ、ツイッターのリンクはTOPページの上の方に貼り付けてあります。SNSを始めた当初のぎこちないコメント返しも垣間見れますので

良かったらそちらも覗いてみて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です